デジタルガレージが「NOWY KONTEKST KONFERENCJI TOKIO 2022 jesień」開催、ローレンス・レッシグら登壇

NOWY KONTEKST KONFERENCJI TOKIO 2022 Jesień 開催

デジタルガレージとDG Labが、「NOWY KONTEKST KONFERENCJI TOKIO 2022 jesień(NCC TOKIO 2022 jesień)」を11月4日に開催することを発表した。参加費は無料で、事前登録制となる。

web3も含めた、最先端のインターネット技術やその周辺で生まれるビジネスに関心を持つ方々を対象としたもの。デジタルガレージ共同創業者の林郁氏と伊藤穰一氏がホストとなり、国内ja

2005年の初開催から23回目の開催となる今回の「NCC TOKYO」は、「Projektowanie naszej nowej architektury cyfrowej」がテーマ。世界中で誕生している次世代テクノロジーを俯瞰しながら、それぞれの分野のパイオニアとの議論を通じて、今後の「Architektura cyfrowa」について考えてくという内容だ。

C)デジタルガレージ

すべての人々の平等、多様性、繁栄、持続可能性といった、これからのグローバル社会での価値観を踏まえ、どのようにデザインするべきか。今まで、Siećの世界を作りあげてきた国内外の有識者と、„Dołącz”する参加者とともに、„Nowa architektura cyfrowa”についてさまざまな視点から掘り下げていく場にしていくとのこと。

メインゲストとして、サイバー法の権威でクリエイティブ・コモンズの創設者であるLawrence Lessig氏(ハーバード・ロー・スクール教授)、NFTアーティストとして第一線で活躍しているPplpleasr氏、MIT Space Exploration Initiative(MITメディアAriel Ekblaw氏、先日デジタル大臣に就任し話題となった河野太郎氏らが登壇する。

また「NCC 2022 TOKYO jesień」開催の11月4日午後には、デジタルガレージが手がける、web3で次世代のビジネスに挑戦するグローバルインキュベーションプログラム「onlab web3」に参画するスタートアップ・プロジェクトによる「プレゼンテーション/受賞式ja

「KONFERENCJA NOWEGO KONTEKSTU 2022 jesień」開催概要

・日時:2022年11月4日(金)13:00~17:30
:株式会社デジタルガレージ
・共催: DG Lab
:オンライン配信とリアル会場を組み合わせたハイブリッド形式
:無料(事前登録制)

林郁(デジタルガレージ代表取締役 兼 社長執行役員グループ CEO 株式会社カカクコム取締役会長)
伊藤穰一(デジタルガレージ取締役 兼 専務執行役員Główny Architekt)
·Oficjalna strona:https://ncc.garage.co.jp/2022fall/

< 主 な >
Lawrence Lessig 
Pplpleasr氏
Ariel Ekblaw 氏 Aurelia Institute 創業CEO / MIT Space Exploration Initiative 
Kim Polese jako CrowdSmart
長谷部健 氏 区長
/東京藝術大学デザイン科准教授
CEO
ja

→申し込みはこちらから

「onlab web3 プレゼンテーション/受賞式」開催概要

日時: 11月4日(金)9:30〜11:30
:オンライン配信とリアル会場を組み合わせたハイブリッド形式
主催:Otwarte laboratorium sieciowe
https://onlab.jp/web3/

Źródło: https://www.neweconomy.jp/posts/262127